SSブログ

御在所岳の紅葉はどうかな? [鈴鹿南部]


 鈴鹿の紅葉が気になりまして28日の午後、御在所に行ってきました。
 家を出たのは午後2時前といつものように遅かったのですが、そのような時は武平トンネル付近からの往復という手があり、時間的に助かります。

武平トンネル西の出発地0→0:08武平峠→0:44御在所岳山上1:01→
1:07長者池1:11→1:14御嶽大権現1:20→1:36武平峠→1:41武平トンネル西の出発地

平面距離  4.37km

沿面距離  4.54km

累積標高  471m


 鈴鹿スカイライン沿いの駐車場は平日でありましたが結構な車の数でした。
 出発地は前回と同様で、武平トンネル西口駐車場からさらに西に進んだところにしました。


buhei-nishiguchi.jpg
 武平トンネル西口付近の登山道から 御嶽大権現、県境稜線等 を見る


buhei-touge.jpg
 武平峠

 県境稜線上に形成された長い雨烈の掘割道をしばらく登ると尾根上に出て展望が開けます。


kenkyoumichi-1.jpg
 尾根上に出たところから鎌ヶ岳を見る 


kenkyoumichi-2.jpg
 展望のよい稜線上の岩場


kenkyoumichi-3.jpg
 御在所山頂台地の道路に達しました


kenkyoumichi-4.jpg
 ケルン付近から山頂方面を見る


gozaisho-sankaku.jpg
 御在所岳三角点に到着
 観光客の方々があちこちにおられました。


sankaku-and-chouyou.jpg
 望湖台から 三角点 朝陽台 を見る


oike-fujiwara-houmen.jpg
 望湖台から 御池、藤原、竜、釈迦、国見 等の山々を見る


kousai.jpg
 光彩

 このあと 長者池、御嶽大権現 に進みお参りしました。


bouko-chouyou-houmen.jpg
 御嶽大権現付近から 望湖台、三角点、朝陽台 方面を見る


chouyou-kirara-houmen.jpg
 御嶽大権現付近から 朝陽台、雲母峰、伊勢湾 等を見る

 以上ですが、長雨・台風等の影響なのか今年も稜線部の紅葉はいまいちのようです。
 夏に安定した晴天が続き、そして台風による大風の影響がない年は、鈴鹿でも感嘆の声が出るような素晴らしい紅葉が出現することがあります。
 まあ私が思うに、そのような年は10年に一回くらいかもしれません。確率的にはシロヤシオの大開花よりもめぐり合う確率が低いでしょう。









久々の山歩き 武平トンネル西~鎌ヶ岳 [鈴鹿南部]


 このたびの台風19号によって被災された方々様に心よりお見舞い申し上げます。

 6月下旬の御池岳よりずーっと山歩きから遠ざかっておりましたが、昨日16日久々に鎌ヶ岳を少し歩いてきました。

 さて、60代後半と年寄りになってきますと、体のあちこちに問題が出てきます。
 私自身は元々虚弱体質で、その自覚を持って山歩き等考えてきました。と言いつつキャパシティオーバーの無理をすることも結構ありましたが・・・。
 このところの血液検査その他等結果を見ますと、以前よりも厳しい値が出ているものがいくつかあります。
 基準範囲境界付近にあったものが、それを越えてしまいますと、どうすればよいのだろうかと考えます。
 ということでして、登山等きつめの運動は『自然条件厳しいし、体に悪いかもしれないからやめとこ。様子見だなー』とその状態にともない消極的になっていました。
 しかしそれらが(あるいはその他環境も)改善されれば、またおおいに行動したいと思っています。


 16日は午前中練習会に参加しまして、午後に家を出ました。

 10月16日  晴れ のち うす曇り

武平トンネル西の出発地0→0:08武平峠→0:47鎌ヶ岳山頂1:11→1:30武平峠→
1:36武平トンネル西の出発地

平面距離  3.57km

沿面距離  3.74km

累積標高  450m


 今回の出発地は武平トンネル西口駐車場よりもさらに西で、付近にはセンブリの花が咲いていました。


senburi.jpg
 センブリ


buhei-nishi-p.jpg
 武平トンネル西口駐車場入り口


buhei-pass.jpg
 武平峠


kenkyou-iwa.jpg
 おなじみの岩場


kama-houmen.jpg
 鎌ヶ岳方面


mitsukuchi-gentou-kama-houmen.jpg
 三ツ口谷源頭部と鎌ヶ岳山頂方面


mitsukuchi-gentou-kama-houmen-2.jpg
 三ツ口谷源頭部から鎌ヶ岳山頂方面


suiryoutani-oudan.jpg
 水量谷源流部のガレを横断


nanheki.jpg
 鎌ヶ岳南壁と鎌尾根キレット


kama-top.jpg
 鎌ヶ岳山頂到着
 午後遅いこともありまして、山頂到着までに出合った方は2名でした。


gozaisho-houmen-f-kama-top.jpg
 山頂から御在所岳、イブネ(左) 


ibune-amagoi-watamuki-houmen-f-kama-top.jpg
 山頂からイブネ(右)、雨乞岳、綿向山


kamaone-houmen.jpg
 鎌尾根の他、南方の山々


kirara-houmen.jpg
 鎌南壁上から雲母峰
 前方の岩場手前下が岳峠から鎌ヶ岳山頂に向かうルートです。


nanheki-kouyou.jpg
 鎌南壁の紅葉一点
 本格的な紅葉はまだで、御在所ロープウェイのホームページにありますように「COMING SOON」ですね。
 山頂部でゆっくり景色を楽しんだあと下山にかかりました。
 
 開始から1時間36分後、おかげさまで無事今回の山歩きを終えることができました。


 あとがき
 久しぶりの山歩きでしたので、今日少し筋肉痛を感じています。
 様子を見ながら調整して、相応の山歩きを続けることができればと思っております。








この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。