SSブログ

大津市大谷から 音羽山・千頭岳・岩間寺 縦走周回 [その他]

 謹賀新年
 旧年中は格別のご厚情を賜り
 御礼申し上げます
 本年もご指導ご鞭撻のほど
 よろしくお願い申し上げます

 
 1月2日、音羽山~岩間寺を縦走周回してきました。

 1月2日  曇り後一時晴れ


大谷の公園駐車場0→0:05蝉丸神社0:10→1:07音羽山山頂1:10→1:33石山分岐→
1:53東千頭岳2:01→2:21 P464分岐→2:33県道→3:03奥宮神社3:09→
3:19岩間寺3:34→
3:55中千町信号→4:07石山寺三丁目西信号→
4:37国分一丁目中信号→5:20鶴の里橋→5:30国道一号線出合→
6:13大谷の公園駐車場


 歩行距離  26.6km

 累積標高  1403m


18-1-2音羽山歩行図.jpg
 歩行図


 大津市の京阪電鉄大谷駅から北へ390mほど進んだところ(団地方面には進まず左に進む)に公園駐車場があります。今回はそこに駐車させていただきました。


ohtani-P.jpg
 起点の公園駐車場

 到着後さっそく準備をして出発、まずは蝉丸神社を参拝しました。
 参拝後国道一号線方面に進んで、逢坂の関石碑等を見学しました。
 その後少し戻って逢坂の関休息所西端付近にある東海自然歩道取付き道に入り、東海自然歩道に合流しました。


semimaru-jinja.jpg
 蝉丸神社


ousaka-touge.jpg
 逢坂の関石碑と国道一号線の峠


shizenhodou-hodoukyou.jpg
 国道一号線を横断する東海自然歩道の歩道橋

 今回の区間の東海自然歩道は一部区間を除いて幅広の歩きやすい道が続きます。
 音羽山山頂までは400mあまりの標高差があって歩きごたえがあります。


otowa-kyuusokusho.jpg
 音羽山山頂手前の休息所


otowa-sankakuten.jpg
 音羽山山頂三角点 


kyouto-f-otowa.jpg
 山頂から 京都方面を見る


ohtsu-f-otowa.jpg
 山頂から 大津・琵琶湖方面を見る

 音羽山から南進すると一部大津琵琶湖方面が見えるポイントがありますが、見える範囲は広くありません。
 音羽山から1.6kmあまり進んだ地点に東海自然歩道の三叉路「石山分岐」があります。

ishiyama-bunki.jpg
 石山分岐


 石山分岐から1.3kmほど歩くと東千頭岳山頂に到着です。


higashi-senzudake.jpg
 東千頭岳山頂
 ここのベンチで8分ほど補給休息させていただきました。
 西千頭岳には三角点があり標高601.8mで東千頭岳よりも少し高いですが、結構離れていますので今回はパスしました。
 東海自然歩道のルートはこれから先、主稜線(分水嶺)を外れます。

 東千頭岳からの下りルートはしばらくの区間、荒れてボコボコになり歩きにくくなっています。よく見たところ最近四輪駆動車が入って荒らしたもののようです。


hoso-one.jpg
 細尾根


one-bunki.jpg
 P464分岐点
 標識の方向が微妙でうっかり左折してしまいやすいところです。右折が正解です。


daigo-sannokiri.jpg
 県道降下点
 県道に降りついたら左折です。しばらく進むと右折点があり川に橋がかかっています。


ishiyamasenmachi4.jpg
 右折点の橋
 橋を渡って山腹道に入りますが、奥宮神社参拝用の車道に到達するまで今回の自然歩道の中ではやや道幅が狭いです。


okumiya-sanpai-shadou.jpg
 奥宮神社参拝用の車道に到達
 ここから奥宮神社駐車場までは200mほどです。


okumiya-kita-torii.jpg
 奥宮神社駐車場付近から奥宮神社北の鳥居を見る

 奥宮神社を参拝して出発しようとしたとき、神社の方から甘酒をふるまっていただきました。
 シャリバテ気味でしたので、飲んだ後元気が出て助かりました。感謝です。


okumiya-minami-torii.jpg
 奥宮神社南の鳥居と展望所


mikami-aboshi-f-okumiya.jpg
 展望所からの眺め
 金勝の山や 阿星山、飯道山、三上山、そして琵琶湖の一部が見えます。

 さらに南に進んで西国十二番霊場 岩間寺(岩間山正法寺)に着きました。


iwama-tera.jpg
 岩間寺
 手前左が 大師堂、手前右が 集会所、奥の左が 本堂、奥の右が 不動堂。

 参拝料は五百円で通常は駐車場で納めますが、歩いて南下してきたときは本堂で納めます。


bokehuuji-kannon.jpg
 ぼけ封じ観音と鐘楼


raijin-reisen.jpg
 雷神霊泉


 岩間寺から先はすべて舗装路になりますので歩きやすくなりました。
 麓に下山後は歩行図にありますように、中千町信号~石山寺三丁目西信号~国分一丁目中信号~鶴の里橋~国道一号線~駐車地の順に進みました。
 途中補給のため鶴の里橋手前の側道公園で休息をしました。
 

 開始から6時間13分後、おかげさまで無事今回の山歩きを終えることができました。


 反省点
 名神高速道路側道はアップダウンがたくさんあり疲れます。
 早めに東レ滋賀工場西の南北道に入って国道一号線に合流すればもっと楽に歩けたのではないかと思います。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。