SSブログ

霞間ヶ渓公園から池田山 [伊吹山地]


 本日、以前より登りたいと思っていました岐阜県池田町の池田山に行ってきました。
 今回の山歩きの開始地点は桜で有名な霞間ヶ渓(かまがたに)公園です。公園には駐車場、キャンプ場その他等が整備されています。
 天気のよい日曜日ということもありまして、公園到着時の駐車場の車の数はかなり多かったです。

 5月27日  晴れ

駐車地0→1:10焼石神社1:13→1:16ハンググライダー離陸場1:18→1:34森の駅→
1:45池田山山頂1:52→1:58森の駅 2:06→2:18昼食休息地2:43→3:18駐車地

往復平面距離  10.83km

往復沿面距離  11.08km

累積標高    905m


ikedayama-GPS-kiseki.jpg
 GPS軌跡


ikeda-annaiban.jpg
 登山口近くにある案内板
 この横が池田山登山口で、標識が設置されています。
 登山道は全般に広くてよく整備されています。危険個所少なく適度な勾配で快適に歩くことができました。


kemonoyoke-tobira.jpg
 フェンス扉
 案内板から230mほど進んだところにあります。開閉して通過します。


ikeda-tozandou.jpg
 登山道の様子
 気温が高く、汗だくになって登りました。


douro-gouryuu-hiroba.jpg
 車道に合流 道路サイドの広場
 この地点から先は道路上を歩いたり横断したりすることが多くなります。


jinja-1.jpg

jinja-2.jpg
 焼石神社

 参拝したあと境内を出て車道を170mほど歩くと右手に展望所があります。
 ここにはハンググライダー、パラグライダー等の離陸場があります。運よく離陸を見ることができました。


ririku-1.jpg

ririku-2.jpg
 ハンググライダーの離陸
 ここから先、車道や池田の森の山道を歩き進みました。


taniutsugi.jpg
 タニウツギ

 やがて 森の駅 に着きました。


mori-no-eki.jpg
 森の駅
 森の駅前の道路対面に進入禁止の標識がありました。


shinnyuu-kinshi.jpg
 進入禁止標識
 私はこの標識を見て『登山者はここから入れないのだな。もっと向こうに登り口があるのだろう』と思いそのまま車道を進んだところ、森の駅のご主人がうしろから「登山口はこっちだよー」。
 進入禁止標識は、マウンテンバイク等の車両進入を禁止するためのものだったのですね。歩行者は進入OKです。声かけ有難うございました。


ijikanri-tatehuda.jpg
 6月1日より維持管理協賛金200円徴収 の告知板
 あと数日ですね。ぎりぎり無料で入山することができました。


ikeda-sankakuten.jpg
 池田山・山頂三角点


ikeda-sanchou-tenboudai.jpg
 山頂展望台
 周りの檜林が成長しているので、残念ながら展望はよろしくありません。

 折り返して森の駅で少し休息することにしました。
 たくさん汗をかきましたので、アイスキャンディーを買って食べました。冷たくて甘くおいしかったです。


beni-doudan.jpg
 森の駅敷地のベニドウダン

 下山の道中で電波塔付近に良い木陰がありましたので、そこで昼の食事休息をしました。


nougouhakusan.jpg
 休息地付近から北方の展望
 霞んでいてあまり遠望が良くなかったのですが、かろうじて花房山の向こうに能郷白山を見ることができました。

 食事休息のあと順調に降り進みました。開始から3時間18分後、おかげさまで無事今回の山歩きを終えることができました。









この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。