SSブログ

石水渓橋から 長坂の頭、舟石、臼杵岳、臼杵山 周回 [鈴鹿南部]


 今月5日石水渓源流の峰々を表題のコースで歩きました。
 他の山行記アップを優先してこのレポートアップを放りぱなしにしてました。急いで書いてなんとか11月末日アップに間に合いそうです。
 さて、調べてみますと長坂尾根の区間はこのブログでは取り上げたことがありませんので、若干の新鮮味があるものと思います。

 長坂尾根を久々に歩いた感想は『なんとダイナミックでスパルタンな尾根なんだろう』でした。
 過去に数回歩きましたが、難路という印象はありませんでした。近年になって難しいところが増えてきたのかな?
 といいますか私も60代半ばを過ぎて身体能力が落ち、自信喪失気味になりつつありますから、今までそう感じなかったようなところでも怖いと感じるようになってきたのかもしれません。


 11月5日  晴れ


駐車地0→0:33 P488→0:56長坂の頭→1:39 P756 1:44→1:49舟石2:02→
2:25臼杵岳→2:30大岩→2:51臼岩・杵岩→3:13臼杵山登山口→3:15駐車地


歩行距離  7.4km

累積標高  1006m


nagasaka-usukine-hokouzu.jpg
 歩行図
 赤色実線が5日の歩行図です。緑色実線は参考です。


 登山口付近に駐車適地は数ヶ所あります。今回は石水渓橋すぐ横の広場に駐車させていただきました。


onigakiba-kiten-2.jpg
 駐車地
 ここが今回の登山口になります。P488までは一部ザレっぽい区間がありますがとくに危険な箇所はありません。
 鬼ヶ牙に登る場合はここから登るコースが歩きやすいです。


onigakiba-houmen.jpg
 稜線から 鬼ヶ牙方面を見る

 P488は平凡なピークです。ここを過ぎると岩場区間が多くなりはじめ、ところどころ要注意区間があります。
 P488から330mほど歩くと鞍部に着き、前方には岩壁が見えます。向かって左から巻きます。


iwa-1.jpg
 岩壁

 ところどころ小ピークを越えながら高度を上げていくと長坂の頭の手前100mほどのところで尖り岩を越えます。


iwa-2.jpg
 尖り岩


nagasaka-atama.jpg
 長坂の頭山頂
 山頂から先の下りルートも難所が多くて歩きにくいです。


nagasaka-atama-iwa.jpg
 山頂少し先の岩場


kouyamaki.jpg
 コウヤマキ
 この木は私の想像ですが、移植されたものではないかと思っています。


nagasaka-gare-one.jpg
 標高560m付近、難所のガレ坂下り
 滑落しないよう注意が必要な区間です。フィクスロープは古いですから頼れません。
 難所を下り終えた先も所々岩区間がありますが、標高630m付近まで進むと歩きやすくなります。
 県境756mピーク手前は、以前はちょっとした岩場を登るルートだったのですが、今回来てみたら岩場を向かって右から巻く新ルートができていました。


sengatake-f-P756.jpg
 P756から 仙ヶ岳方面を見る


onigakiba-nagasaka-f-P756.jpg
 P756から 長坂の頭(左)、鬼ヶ牙(右)アップ


hunaishi.jpg
 舟石
 舟石少し下の岩上で、しばらく休息させていただきました。

 臼杵岳までの県境ルートは踏み跡が薄いところもありますが、概ね歩きやすいです。 
 またP756~臼杵岳までの主なピーク周辺は近年展望を良くするために伐採されたようで、好展望になっています。


usukine-yama-f-kenkyou.jpg
 県境稜線から 臼杵山(左)を見る


usukine-dake-top.jpg
 臼杵岳山頂 
 山頂東南東に好展望の大岩がありますので立ち寄りました。


shinmeishin-f-usukinedake-ohiwa.jpg
 大岩からの眺め
 眼下に新名神、右手には明星ヶ岳が見えます。
 ここで折り返し臼杵岳北の分岐で右折して臼杵山に向かいました。

usukine-yama-top.jpg
 臼杵山山頂 


usukine-yama-iwa.jpg
 岩


usuiwa-kineiwa.jpg
 臼岩・杵岩


usuiwa-kineiwa-2.jpg
 少し下から 臼岩・杵岩 を見る
 ここから標高差280mほどの下りは急勾配の激下りで気を抜くことができません。
 勾配が緩くなり臼杵山登山口が近くなると分岐点があります。左折が正解ですが、左折点を見逃してまっすぐ進んでしまいやすいです。しかしまっすぐ進んでも問題ありません。


usukine-kiten-1.jpg
 左折した場合の臼杵山登山口付近


usukine-kiten-2.jpg
 まっすぐ進んだ場合の降下地点

 
 山歩き開始から3時間15分後、おかげさまで無事今回の山歩きを終えることができました。






 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。