SSブログ

大岩谷・白滝周辺 [鈴鹿南部]


 小岐須渓谷上流の大岩谷に行ってきました。このところ御幣川上流に集中しています。
 記憶がはっきりしませんが白滝を訪れたのは数十年ぶりで、少しワクワクしながら歩きました。

 4月11日  晴れ

 行動時間  約3時間

 GPSを帰路でスイッチオンしたため、歩行データを省略します。


yamazakura.jpg
 大岩谷林道のヤマザクラ
 下界は終わってしまいましたが、山中は今が満開です。


koke-taki.jpg
 大岩谷・こけ滝
 前回(3月30日)よりも水量が減っていました。


taki-1.jpg
 滝
 紺屋谷合流点より少し上流、大岩谷の滝


taki-shirataki-karyu.jpg
 白滝より少し手前の滝


shirataki-1.jpg
 白滝1


shirataki-2.jpg
 白滝2


shirataki-3-kadan.jpg
 白滝下段


shirataki-5-kadan-ue.jpg
 下段の上より下方を見る


shirataki-4-johdan.jpg
 下段の上より上段を見る


shirataki-6-johdan-ue.jpg
 上段の上より下方を見る
 白滝は向かって右(左岸)に巻きルートがあります。
 スリルを味わえる滝直横(左岸)のルートもありますが、落ちれば取り返しのつかないことになるかもしれませんので無理は禁物です。

 白滝を上り終えてその先も、しばらく滝と渕が連続します。


shirataki-kami-1.jpg
 1


shirataki-kami-2.jpg
 2


shirataki-kami-3.jpg
 3


shirataki-kami-4.jpg
 4


shirataki-kami-5.jpg
 5
 ここを越えてしばらくで谷は穏やかになります。
 沢を離れて一般登山道を歩くようになると、別天地のようなミズナラ林がしばらく続きます。


mizunara-hayashi.jpg
 雰囲気のよいミズナラ林


sawa-bunki.jpg
 沢分岐
 右はイワクラ尾根方面(地理院地形図の破線)、左は県境・大岩方面(たぶん)。ヤマケイのルート図ではここから尾根に取り付いてイワクラ尾根に行けるように表示されています。
 そういえばこのあたり、高校1年のとき同級生3人でがむしゃらに沢を詰めて県境に到達したことを思い出しました。

 標高620m付近で時間切れになりましたので折り返しました。下山は歩きやすい一般コース。短時間で紺屋谷合流点に到達しました。 
 合流点で時間に余裕があることが分かりましたので、紺屋谷を遡行して8m滝に立ち寄りました。


konya-8m.jpg
 紺屋谷8m滝

 あとがき
 短時間でしたが、充実した山歩きになりました。今の私にはこれくらいの運動量が良いのかもしれません。

 大岩谷一般コースには標識がありません。しかし立木には短い間隔でピンクテープが付けられていますので参考になります。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。