SSブログ

古い山用品 3 オプティマス8R [古い山用品]

  古い山道具の3回目は、ガソリンストーブ・オプティマス8R(Sweden)です。

 私がはじめて買ったアウトドア用ストーブがオプティマス8Rでした。昭和49年頃に買った(名古屋IBS石井)ような気がするのですが、記憶は曖昧で、自信はありません。

 当時は、液燃ストーブが主流で、ガスストーブが主流になりだしたのは、それよりも後だったように思います。平成に入っても販売され続けたロングセラーモデルですが、数年前に生産終了となりました。

 火力は弱めですが、幕営山行で活躍した、思い出深いストーブです。
  
 
8r-hako.jpg 

  

  

 外箱
 
 

  

 外箱文(英語部分だけ抜粋)

Optimus 8R

 A small petrol/gasoline stove with good capacity. Gravity fuel with adjustable,

self-cleaning burner. Fuel filler cap provided with built-in safety valve. Brass fuel
tank
and casing of lacquered sheet steel.

Tank capacity (full): 0.13 litre (1/4 pint) – sufficient for a good hour’s use.

Fuel: Pure petrol/white gasoline
 
 

  

  

8r-bentou.jpg
 本体のケース
  
 

  

  

8r-open.jpg
 弁当箱型のケースを開いた状態
 初期のものは、セルフ・クリーンング・ニードルが付いておらず、また販売時期によってレギュレーティング・キーの形状が異なっていました。

 

  

  

8r-setsumei-1.jpg 
 取扱説明書 表
 
 

  

  

8r-setsumei-3.jpg 
 取扱説明書 裏
 
 

  

  

ras.jpg 
 ホワイトガソリン容器(商品名:ラス、販売:ダイケン・トップ)
 
 
 

  

  

 それでは、数十年ぶりに点火してみましょう。バーナー下の小皿にアルコールを入れて燃やし、予熱をした後、バルブを開いて点火します。この前作業が少し面倒です。  
  
 

  

  

nenshou-1.jpg
 フラッシュを焚くと、炎の状態が少し分かりにくいです。
 
 

  

  

nenshou-2.jpg 
 フラッシュ無しですと、炎の状態がよく分かります。
 
 

 

 

 数十年のブランクをものともせず、綺麗に燃焼してくれました。
  
 

さすが、オプティマスですなー。^^
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。